有斗高校応援ブログ

TEL:0138-57-1381

ユウトの進路指導

Career Guidance

YUTO

-Graduates of YUTO-

ユウトの先輩たち

ガソリンスタンドは地域のライフライン!

株式会社はこせき ENEOS

ガソリンスタンドスタッフ

函館市立北中学校出身

卒業2009年

浅川 裕志さん

高校3年の時に危険物国家資格に合格
ガソリンスタンドへの就職は、有斗高校で当時開講されていた危険物国家資格講習会に参加したことがきっかけでした。この講習会は土曜日休みに学校が特別講習として開講したいくつかの講習の一つで、クラスの仲間と勉強しておくと将来の就職に活かせるのではと話し合って受講し始めました。危険物国家資格にはガソリン、軽油、重油、灯油など、その扱える危険物の種類や取り扱い方によって四段階があって、この時、勉強したのは、一番下の丙種取扱責任者でしたが、2年次に受けた試験では不合格でした。それでも諦めずに勉強を続け、3年生の時にその上の乙種取扱責任者を受験して合格できました。ちょうど、この資格試験の時に、有斗高校OBの現在の会社の上司が新卒就職者の募集活動で学校に来られて、先生に紹介していただいて試験を受けて入社しました。以来、この会社で働いて11年になります。ガソリンスタンドで働くには危険物国家資格はいつかは取得しなくてはならないのですが、働きながら勉強して合格するのは大変なので、高校時代に取得しておいて良かったです。

生活に欠かせない存在としての意識
私が勤務する株式会社はこせきは函館市内に4店舗のガソリンスタンドを営業しています。現在、私が勤務する店舗は函館の歴史のある西部地区弁天町にあります。函館どつくや海産物加工会社といった企業のお客様や一般のお客様など長年のお得意様がほとんどで、とても人間味のあるおつきあいの毎日です。給油だけでは無く、オイル交換やタイヤ空気圧、エンジン点検などカーメンテナンスは当然のこと、冬期間は住宅暖房の灯油もご利用頂いているので、生活に欠かせない存在と意識して仕事に臨んでいます。
2018年9月の震災で街が長時間にわたって停電になった時、当店では2日間、手動ポンプで地下タンクからくみ上げて給油を行いました。手動ポンプはどこの給油所でも備えているものでは無く、多くの給油所が閉店になる中、うちは開店していたので、市内中からのお客様がお越しになられました。手動ポンプでの給油は大変な力仕事で、従業員4人の中で一番若い自分が頑張らねばと必死でしたが、こういう時にライフラインとして頼りにされ、それにお応えできるのが我々の仕事なのだと実感するできごとでした。

有斗高での出会いに感謝しています。
クラスメートたちと何か特別な勉強を一緒にすることが楽しくて参加した危険物国家資格試験講習でしたが、今、この仕事をしていて良い出会いだったなと思います、有斗高校は、先生もそうでしたがクラスの仲間と一緒になって何かに取り組む雰囲気があって楽しかったです。職場にも有斗の先輩たちがたくさんおられるので、有斗OBの一人として頑張っていきたいと思います。

※2021年に取材した記事です。

他の先輩をみる

Other Seniors